暗記

入試用語集

入試には用語も沢山ある

これから大学受験を控えている方は英単語や公式など、様々なものを暗記していると思いますが、もうひとつ覚えるべきことがあります。
それは、受験の仕組みです。
受験の仕組みは最初は少し分かりにくいこともあるので、なるべく早めにチェックすることをおすすめします。
そして、受験の仕組みで出てくることが多いのが受験用語です。

受験の話題ではよく使われるけれど普段は聞き慣れないという用語が多く出てきます。
まずはこれらの用語がどのような意味なのかも覚えておく必要があります。
単語などと共にチェックしておきましょう。
もちろん受験用語は試験には出てこないので安心して欲しいと思います。

受験用語をご紹介

受験用語を一つずつご紹介してきます。
まずはボーダーラインです。
ボーダーとも呼ばれますが、これは合格のラインとなる試験の点数です。
大学の入学試験ではこのくらいの点数を取ればほぼ合格圏内というラインがありますが、それを指すのがボーダーラインです。

受験する大学を決めるためにも非常に大切になる数字ですし、実際に受験をしてからもボーダーラインに乗っているかを確認することは多いです。
覚えておきたい用語と言えます。

次に合格最低点です。
大学に合格する方の試験での点数はそれぞれでばらつきがあります。
そのため、合格する最高点と最低点というのが出てきます。
最低点は一番低くても合格はしているので、その点数さえ取ることができれば大学入学はすることができるのです。
大学のレベルや合格のしやすさを検討する際の材料になるので、こちらもチェックしておくことがとても大切です。

次に2次募集というものもあります。
大学では入学できる人数が定員という形で決まっています。
ですが、時にはキャンセルが出て定員に満たないことがあります。
この場合に2次募集という形で改めて受験生を合格させることがあります。
必ずあるという訳ではなく、あれば運が良いというようなものですが、こうしたものがあるということだけでも知っておくと良いでしょう。

前期、後期試験も大切な用語です。
大学受験の試験は大きく二つに分かれます。
センター試験と各大学の二次試験と呼ばれるものです。
二次試験はさらに二つに分かれており、前期試験と後期試験に分かれています。
前期と後期で別々の大学を決めることができますが、前期に第一志望の大学を持ってくるのが普通です。

受験では用語もとても大切

以上、大学受験でよく出てくる用語をご紹介しました。
とても大切になるものなのでぜひチェックしてあなたの今後に役立てていくことをおすすめします。
用語をきちんと分かって今後の大学受験の情報をチェックすると、とてもスムーズです。